書道 半紙 香月 1000枚×6箱セット 漢字用 機械漉き にじみ少なめ | 書道用品 書道用紙 書道半紙 書道セット 習字 教室 学校 大人 学生 初心者 練習 清書 送料無料 半紙屋e-shop

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細

商品名
書道 半紙 香月 1000枚×6箱セット 漢字用 機械漉き にじみ少なめ
サイズ
242×333mm | 2.6kg/1000枚
入数
1000枚×6箱
香月半紙の特徴
香月はどのような紙ですか?
薄口ですが、にじみの少ない紙です。弊社で製造する紙の最大の特徴は柔らかさです。紙の繊維をけば立たせるように漉くことで機械漉半紙でも柔らかい紙ができるように工夫りております。その柔らかさは薄い紙ほどよく出ます。

書き心地はどうですか?
にじみを気にせず書け、運筆しやすい紙です。

ご購入者様の声
・書道教室をやっています。その中には、墨が多すぎたり、ゆっくり慎重に書く子どもたちがおりますが、他の半紙ならにじんでしまうところ、この半紙はまずにじみません。とても重宝しています。紙質はなめらかすぎるほどなので、多少の書きごたえを求める人にはひっかかりがない分、物足りなさを感じるかも知れません。

・学童練習に適している。小学生に書道教えています。所属している団体の半紙を清書用にして練習に香月使っています。こども達は学校で使う半紙より書きやすいと言っています。安くて良いと思います。二度目の購入です。

・とってもリーズナブルで書きやすい。中学生以来、久しぶりに書道をやってみることにしました。練習用に半紙をさがしていたところ、とてもお買い得な香月を見つけました。商品の説明通り、薄手で筆運びがなめらかで、練習用には申し分ありません。これまで、量販店で70枚入りを買っていましたが、すぐなくなり困っていました。まとめて1000枚あれば、心おきなく使えます。値段もこれまでの3分の2ぐらいでとてもリーズナブル。満足しています。

用途
リーズナブルで書道塾などで大量にお使いになる場合にお勧めです。書きやすく滲みを気にせず書けるので人気の書道半紙です。
製造
十川製紙
販売
半紙屋e-shop
にじみと厚さを表にしてみました。半紙選びの参考にして下さい

書道半紙 香月1000枚 6箱セット 半紙判|書道用品通販【半紙屋e-shop】




書道半紙 香月 十川製紙製造

滲みレベル1

にじみません
裏抜けしません
紙の厚さは0.089mm

厚さのレベルは2

書道半紙を大量にお使いになる書道教室様、学校関係者の方、
お友達と一緒にご注文をお考えの方へ




残り 1 12660円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから