お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 18700円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
29590円
19460円
11220円
18700円
11407円
12623円
【おすすめ・人気】(まとめ) レジャーシート/レジャーマット 【180×240cm 3畳用】 アルミ蒸着フィルム アウトドア 行楽 お花見 【12個セット】|安い 激安 格安
17247円
(送料無料)(まとめ買い・ケース販売)レジャーシート ふわふわマット Lサイズ タータンチェック柄(1個入)(16個セット)/ プラテック
21570円
ブルーシート#3000 厚手 青 9.0x9.0M 1枚x2冊/ベール 約50畳用 ハトメ数40個 BS-309090 /作業シート 防水 レジャー 防災 アウトドア 野積みカバー 積荷カバー DIY 工事用 送料無料
17510円
ストロングシート(ブルーシート♯2000タイプ) 1.8m×3.6m [25枚入] 【0905-00012】 青 高い耐久性 頑丈 なシート(ブルーシート♯2000タイプ)1.8m×3.6m [25枚セット] 【0905-00012】 青
17016円
レジャーシート / レジャーマット 【L 90×180cm】 約1畳分サイズ ギンガムチェックボタン アウトドア 【50個セット お徳用 まとめ買い お買い得 お徳用セット】 【お徳用 まとめ買い お買い得 業務用 割引 セット販売】
22619円
三愛(SAN-AI):【50】輸入ブルーシート #3000 1.8x1.8(50枚) 32BLS30001818BL【メーカー直送品】 シート ハトメ付 工事 養生 レジャー 輸入品
18367円
【20個セット】 アサヒ興洋 レジャーシート 2~3人用 L 1畳サイズ(90×180cm) リラックマ 子供 遠足 敷物 キャラクター 運動会 ピクニック 小学校 保育所 こども園 幼稚園 子供用 コンパクト キャラクター柄 軽量 ポリプロピレン 耐熱性
19726円
(まとめ)ユーザー アウトドア・行楽・お花見シート 180×240cm 3畳用 U-P292 (レジャーシート) 〔12個セット〕【代引不可】【北海道・沖縄・離島配送不可】
17184円
テント ソロテント 1人用 幅210 奥行140 高さ110 撥水加工 UVカット キャンプ アウトドア 軽量 コンパクト ベンチレーション
16907円
自転車 26インチ シルバー シティ26 LEDブロックランプ 美和商事 CITY260BKLD-SL2【/srm】
16660円
カートに入れる
水に強く、濡れても大丈夫!
水の上に浮きます。(人が乗れます)
色あせがほとんどありません。
カビが生えません。(洗剤でも洗えます)
虫の・壓殖もありません。(衛生的です)
強度もあり長く使えます。(日本のオンリーワン素材)
色の組み合わせ自由
ご希望の畳表と縁の組み合わせでお作りいただけます。自分だけのTATAMITATAMIをお作りいただけます。
選べる畳表と縁については商品説明をご確認願います。
受注生産品となります。注文後納期について当店よりメールにてご連絡いたします。
サイズ:約60cmx192x2.2cmcm(1枚約600x640x22mmの3枚つなぎ)
重量:約3.4kg
生産国:日本(飛騨高山)
素材について
畳表:ナイロン素材
縁:ポリエステル
裏:防水シート
付属品:落ち運びバンド、取り換え用ゴム(連結用)
※ケースは付属しておりません
<商品ができるまで>
この商品の作るきっかけになった20年前の一人のお爺ちゃん。当時妻が入院をしていて、付き添いで病院に寝泊まりをしているが、「ベッドもなく椅子のような簡易ベッドしかなく腰が痛く寝られない。なにか畳を折り曲げたり広げたりすることはできませんか?」とのお話しでした。
あの時、畳の専門学校を卒業して間もない私は当時の材料と技術では作ることができず、その後悔がずっとありました。。そして現在になり、今ある畳の材料を考え相談し軽量化と強度、そして薄い畳を縫える機械を導入しました。
試作を繰り返すこと3年 。
名前も知らないお爺ちゃんの言葉から生まれたこの TATAMI TATAMI。若い世代から年配の方々まで、年齢に関係なくお使いいただける商品になりました。この畳が世の中の人のお役に立てることが何よりの幸せであり楽しみです。形は違えど畳を次の世代に残すことも大切だと思っています。日本にしかない畳、今は少なくなっていますが次に繋げる事が畳職人としての使命だと思っています。