ダイワ(Daiwa) 19 アオリマチックBR LT3000 / ヤエン釣り アオリイカ【在庫限り特価】 【釣具 釣り具】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


仕様表



【マグシールド搭載!クラスを超えた充実スペックBRリール】
■LTコンセプト
LC-ABS、デジギア?搭載
■マグシールド搭載
■アオリクラッチ搭載(マニュアルリターン)
アオリイカに違和感なくアジを抱かせることが必要なヤエン釣法に不可欠な機構
※フロント/リアに2種類の独立したドラグ機構を備えたリールにおいて、
 フロント/リアドラグの切り替えを行うためのクラッチ
■スプールフリー調整ダイヤル
クリックは繊細さとシルキーさを兼ね備え、微調整が可能
■エアローター搭載

※BR=BITE&RUN

【LTコンセプト】
ボディ、スプール、ハンドルといった細部までの徹底した軽量化へのこだわり。
リールの心臓部となるギア、そしてそれを包み込むボディのマテリアルをよりタフなものへと
進化させ生まれたダイワ小型スピニングの新基準、それがLTコンセプト。

【製品特徴】
■アオリクラッチ搭載
■スプールフリー調整ダイヤル
■LC-ABS(ロングキャストABS)
■大口径ドラグノブ

【アオリクラッチレバー搭載(マニュアルリターン仕様)】
アオリクラッチがマニュアルリターンになることで、アングラーの意思通りにリアドラグを活用できる。
マニュアルであることにより、クラッチフリーのままリアドラグのテンションだけでハンドルで巻き上げができる。
こうすることで、クラッチフリーでアジを泳がせている時のラインテンションを、クラッチオンにすることなくコントロールでき、
また、イカへの影響を最小限に保ったまま巻上を開始することも可能になる。
また、置き竿の際、竿を動かしてしまうなどの不意のハンドル回転によりクラッチが戻らないのもマニュアルリターンのメリット。
■注意事項
・アオリクラッチOFF(スプールフリー状態)のまま、竿を強くあおらないでください。
 糸がバックラッシュする恐れがあります。
・リアドラグを緩めすぎると、イカが走った後に止まった場合にオーバーランしてバックラッシュすることがありますので、
 ドラグは適度に調整してください。

ヤエン釣り アオリイカ
【スペック】
・製品名:アオリマチック BR
・アイテム:LT3000
・巻取り長さ (cm/ハンドル1回転):77
・ギア比:5.2
・自重 (g):280
・最大ドラグ力 (kg):12
・標準巻糸量 ナイロン (号-m):2-150
・標準巻糸量 PE (号-m):1-200
・ベアリング ボール/ローラー:5/1
・ハンドル長 (mm):55
・ハンドルノブ(S):ハイグリップ T型

詳細はこちら





残り 1 8901円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから